観光スポット
約2億年前(古生代)の石灰岩が、雨水などで長い年月をかけ侵食されてできた地形で、
自然公園法(昭和32年法律161号)に基づき、沖縄県の「国定公園」に指定されております。
巨大なガジュマルや熱帯植物を眺めながらのトレッキングが楽しめ、バリアフリーコースも完備しており子供からご年配の方まで歩きやすいコースなので安心です。
自然公園法(昭和32年法律161号)に基づき、沖縄県の「国定公園」に指定されております。
巨大なガジュマルや熱帯植物を眺めながらのトレッキングが楽しめ、バリアフリーコースも完備しており子供からご年配の方まで歩きやすいコースなので安心です。
![]() | 〒905-1422 沖縄県国頭郡国頭村字宜名真1241 |
---|---|
![]() | 098-041-8117 |
![]() | 4月~9月:9:00~17:00(18:00閉園) 10月~3月:9:00~16:00(17:30閉園) |
![]() | 一般:大人820円 小人520円 団体15名以上:大人740円 小人470円 障害者(障害者手帳をお持ちの方):大人410円 小人260円 ※小人は4歳から中学生まで。高校生から大人料金となります。 |
![]() | 年中無休 |
![]() | ‐ |
![]() | 一般車両80台、大型バス6台 |
![]() | www.sekirinzan.com/ |