暮らす旅コラム暮らす旅コラム

いやしの園 屋嘉ファーム

2012年12月、金武町屋嘉にオープンした「観光農園屋嘉ファーム」。250種類以上のハイビスカスが咲き誇ります。ハイビスカスは12月~5月あたりが見ごろ。沖縄の温暖な気候に適した60種類以上の熱帯果樹。140種類以上のクロトンなど癒しの空間がここにあります。金武町屋嘉国道329号線、屋嘉実業から屋嘉IC向け屋嘉トンネル手前までくると右手に看板が見えてきます。

屋嘉ファーム

自分で摘んだ生のハイビスカスティーがその場でいただけます。
屋嘉ファーム運営者 具志堅隆さん
樹齢50年のコルクの木??

屋嘉ファーム運営者 具志堅さんご自慢のハイビスカス・クロトン・熱帯果樹

IMG_7152

園内に250種類以上咲き誇る「ハイビスカス」。夏のイメージがあったハイビスカスですが、多くの品種が冬から春にかけての12月~5月頃の涼しい時期に花の見ごろを迎えるそうです。

屋嘉ファームのあちらこちらに見られる「クロトン」。「クロトン」は沖縄では古くから「幸せ」を呼ぶといわれ、台所に祀られる「火の神(ヒヌカン)」という神棚や仏壇などにもよく供えられます。

クロトンはあまりなじみがない植物ですが、同一品種であっても季節や育つ場所によって微妙に色が変わるといいいます。
具志堅さんはこのクロトンの微妙な変化が楽しみでお気に入りだそうです。

沖縄の温暖な気候に適した60種類以上の熱帯果樹

00

初夏にかけてパパイヤ・スターフルーツ・ソーセージの木・あてもや・パンの木など熱帯果樹が実をつけます。

パンの木には直径10-30㎝くらいのパンの実が実り、11月ごろが食べ時で、触感はパンの実という名の通り「パン」似ているそう。

園内で実った果実はパーラーで試食することも可能です。

糖尿病、高血圧等の予防効果や腸の前動運動を刺激し腸内細菌を適正にする作用があるそうです。

園内から少し離れたところにグミの木があると案内してくれた具志堅さん。こちらの木も小さな苗木からここまで立派に成長しています。グミの木にはグミの実が実り、食べることもできます。

もぎたて体験ハイビスカスティー

11

園内に咲いているハイビスカスを自分で採って、コップに入れお湯を注いだら出来上がり。

ほんのりハイビスカスの匂いがするだけで、ほとんど味はしません。

お好みでレモン水やはちみつを混ぜて。

お店で売られているハイビスカスティーは香料などが含まれているので、他では味わうことができない「生のハイビスカスティー」を味わうことができます。

園内にそびえ立つ樹齢50年のコルクの木。

IMG_1425

具志堅さんが30年以上も大切に育ててきた自慢の木が園内の中央にそびえ立ちます。

最近、情報誌でコルクの木を見て、まさか、この木がコルクの木じゃないかもしれない!?

と思い始めた具志堅さん。

何の木かみなさん教えてください。

とのことです。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

IMG_1417

とっても丁寧に園内を説明してくださった具志堅さん。
屋嘉ファームの運営者具志堅さんにこの園のお話を聞くことが出来れば、きっと楽しい時間を過ごすことができるはず。

詳細情報

  • 住所:〒904-1203 沖縄県金武町屋嘉2018-501
  • TEL:098-966-1977(FAX兼用)
  • 営業時間:午前9:00~午後6:00(冬季は日没1時間前迄となります)
  • 入園料(協力金):300円(中学生以下無料)

MAP